Project

General

Profile

Actions

Feature #1411

closed

transcode for UTF8-MAC

Feature #1411: transcode for UTF8-MAC

Added by nobu (Nobuyoshi Nakada) over 16 years ago. Updated over 14 years ago.

Status:
Closed
Assignee:
-
Target version:
-
[ruby-dev:38337]

Description

=begin
なかだです。

At Thu, 16 Apr 2009 22:21:24 +0900,
NARUSE, Yui wrote in [ruby-dev:38310]:

わたしはMac OS Xで生活しているわけではないので、(環境は持ってるんですが)
どうするのがMac OS Xで暮らしている人にとって幸せなのかわからないのです。
なので、「Unixに動作を合わせた方が幸せなのだろうか、それとも今のほうが・・・」
と迷っているというのが正確なところです。

Mac OS Xのシステムコールとしては、NFCだろうとNFDだろうと区別せず
に通すようです。

現状では、シェルのglobではNFDがそのまま渡されたり、それ以外の部
分ではNFCになっていたり、ARGVやENVはUTF-8のままであったり、
UTF8-MACを分けていることによるメリットはありません。UTF-8に統一
して、normalizeするメソッドを追加するほうがよいのではないでしょ
うか。

--
--- 僕の前にBugはない。
--- 僕の後ろにBugはできる。
中田 伸悦
=end

Actions

Also available in: PDF Atom